企画デザインコース デザイン学科
Design
デザインの世界ではクライアントの打ち合わせや、クリエーターたちを総合的にまとめあげるプロデューサーの存在が必要です。当コースでは、さまざまな分野の企画デザイン・コピーライティングを学ぶとともに、プレゼンテーション技術やコミュニケーション能力も身につけていきます。
Menu
Design
デザインの世界ではクライアントの打ち合わせや、クリエーターたちを総合的にまとめあげるプロデューサーの存在が必要です。当コースでは、さまざまな分野の企画デザイン・コピーライティングを学ぶとともに、プレゼンテーション技術やコミュニケーション能力も身につけていきます。
カリキュラムの構成や内容については変更する場合があります。
デザイントライアルとは、コンペや産学連携などの作品制作を行い、目的意識と技術の向上をめざす授業です。
4月 |
〈新入学生〉
|
---|
5月〜9月 |
|
---|
10〜2月 |
|
---|
4〜9月 |
|
---|
10〜2月 |
|
---|
前期の内容です。
9:30~11:00 | 11:10~12:40 | 13:30~15:00 | 15:10~16:40 | |
---|---|---|---|---|
月曜日 | 図学・パース | デザイン概論 | コピーライティング | |
火曜日 | コンピュータ演習 Ⅰ | コンピュータ演習 Ⅰ | 広告 | |
水曜日 | ビジネスソフト演習 Ⅰ | デザイン基礎 Ⅰ | デザイン基礎 Ⅰ | |
木曜日 | デッサン | デッサン | キャリアガイダンス Ⅰ | 選択・アートセラピー講座※ |
金曜日 | マーケティング | 色彩学 | 造形基礎 | 選択・似顔絵技法※ |
9:30~11:00 | 11:10~12:40 | 13:30~15:00 | 15:10~16:40 | |
---|---|---|---|---|
月曜日 | デザイントライアル Ⅱ | 広告デザイン Ⅱ | 広告デザイン Ⅱ | |
火曜日 | 広報ビジネス演習 | 広報ビジネス演習 | 印刷応用 | |
水曜日 | 広告ディスプレイ Ⅱ | 広告ディスプレイ Ⅱ | 実践デザイン | 選択・ビジネス演習※ |
木曜日 | ワークショップⅠ | ワークショップⅠ | デザイントライアルⅡ | |
金曜日 | Web Ⅱ | Web Ⅱ | キャリアガイダンス Ⅲ | 選択・似顔絵技法※ |
高校のときに、部活動で商品のデザイン企画やプレゼンテーションを経験する機会があり、将来は企業の商品企画をしたいと思い、企画デザインを学べるAZDに入学したいと思いました。デザイン系の専門的な先生がたくさんいて、皆さん優しくて明るく話しやすい関係性なのがAZDのいいところだと感じています。
一番身近で教えていただいた担任の先生が、私にとってはとても偉大な存在で、デザインのことはもちろんですが、その他の数えきれない、いろいろなことを教えていただきました。デザイン関係のスキルを教えておしまい、ではなく、その先の就職活動や仕事にどう活かしていくか?までしっかりサポートしていただきました。
本校が授業で取り組んでいる、既存のボーカロイドキャラクター「初音ミク」「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」及び既存のキャラクター「知多娘。」の二次創作課題については、それぞれ著作・管理権を所有する企業・団体に対して正規の許可を得て、実施・運営しております。