コミックアートコース クリエイティブ学科
Design
「コミックアート」は、漫画やアニメーションの世界を飛び出し、商業デザイン、プロダクト、ファッションに利用されるだけでなく、実際にアート作品として認識されるなど、あらゆる分野への広がりを見せています。当コースでは、イラストレーションの技術をはじめ、3DCGなどのデジタル表現も習得することで、幅広い分野に対応するスキルを養います。
Menu
Design
「コミックアート」は、漫画やアニメーションの世界を飛び出し、商業デザイン、プロダクト、ファッションに利用されるだけでなく、実際にアート作品として認識されるなど、あらゆる分野への広がりを見せています。当コースでは、イラストレーションの技術をはじめ、3DCGなどのデジタル表現も習得することで、幅広い分野に対応するスキルを養います。
カリキュラムの構成や内容については変更する場合があります。
4月 |
〈新入学生〉
|
---|
5月〜9月 |
|
---|
10〜2月 |
|
---|
4〜9月 |
|
---|
10〜2月 |
|
---|
前期の内容です。
9:30~11:00 | 11:10~12:40 | 13:30~15:00 | 15:10~16:40 | |
---|---|---|---|---|
月曜日 | コンピュータ演習 Ⅰ | コンピュータ演習 Ⅰ | 色彩学 | |
火曜日 | キャラクターイラスト Ⅰ | デッサン Ⅰ | デッサン Ⅰ | |
水曜日 | 図学・パース | イラストレーション基礎 Ⅰ | イラストレーション基礎 Ⅰ | |
木曜日 | シナリオデザイン | シナリオデザイン | キャリアガイダンス Ⅰ | 選択・アートセラピー講座※ |
金曜日 | メディア概論 | 背景・世界観基礎 | 背景・世界観基礎 | 選択・似顔絵技法※ |
9:30~11:00 | 11:10~12:40 | 13:30~15:00 | 15:10~16:40 | |
---|---|---|---|---|
月曜日 | コンピュータ演習 Ⅲ | コンピュータ演習 Ⅲ | キャラクターイラスト Ⅲ | |
火曜日 | イラストレーション表現 | イラストレーション表現 | イラストレーション表現 | |
水曜日 | プレゼンテーション Ⅰ | プレゼンテーション Ⅰ | CGⅡ | CGⅡ |
木曜日 | デジタルイラスト Ⅱ | デジタルイラスト Ⅱ | 選択・ビジネスソフト演習※ | |
金曜日 | CGアニメーション | CGアニメーション | キャリアガイダンス Ⅲ | 選択・似顔絵技法※ |
AZDは充実した設備が使えて、身近にいてなんでも相談にのっていただけるプロの先生がいます。それもあって、一緒に学んでいる友達は、私のもっていない技術や知識をどんどん習得していくので、交換しあったりしながらお互いに高め合える環境があります。
学生時代から、とにかくチャレンジをたくさんさせていただきました。仲間と切磋琢磨しながら、デザインに没頭してコンペに挑戦した時間は、今の仕事にとても活かされています。仕事ではコンペ案件が多いので、良い提案を会社の仲間と考えることにつながっています。まさにプロ直結でした。
本校が授業で取り組んでいる、既存のボーカロイドキャラクター「初音ミク」「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」及び既存のキャラクター「知多娘。」の二次創作課題については、それぞれ著作・管理権を所有する企業・団体に対して正規の許可を得て、実施・運営しております。